木部補修
キッチンカウンターの角欠け補修
リフォーム工事後の入居前の物件ですが、製品を現場に搬入した時点ですでに角が欠けているものがあります。しかしながら交換となると納期の問題で補修で済ませる場合も多いです。 補修後の画像です。 この程度のキズなら補修で十分可能 …
クローゼット扉の凹みキズ補修
2021年12月26日 木部補修
今回はクローゼット扉の凹みキズの補修ですが、表面が薄いので穴が開いてました。 補修後 穴の開いた部分は薄くて強度が無いので念入りにパテを盛っては削るを繰り返し、いざ調色の段階になってからもなかなか色が合わず予定より時間が …
キッチンエンドパネルと床の補修
キッチンエンドパネル下が膨張して一部がめくれていたので補修しました。 原因としてはパネルの心材が水分を吸い上げて膨らんだものかと思います。 補修後 追加でフローリングの傷の補修もさせていただきましたがこちらの傷のほうが難 …
フローリング剥がれ補修
2019年12月8日 木部補修
画像中央の継ぎ目が部分的に剝げてましたので補修しました。 補修後 賃貸物件で使用している床材は特に表面が薄くて木目柄が剥げてるのが多いですので貼り替えてたらキリがありません。
入居後の床のキズ補修
2019年4月8日 木部補修
工務店様の新築物件で引っ越された後でのご依頼でしたが、補修で対応させていただきました。 ビスの頭が見えてます。 補修後 本来ならば引き渡し前の依頼が普通なので、住まわれている方の前での作業はとても緊張してやりにくかったで …
キッチンキャビネット内部補修
2019年3月3日 木部補修
今回はキッチンキャビネットのIHヒーターの下の引き出しの不具合で擦り傷ができたので補修をしました。 薄くパテ埋めをし、部分的に塗装をして完了です。