サッシ、床、家のキズ補修なら「とくしまリペア」へ

装飾シート貼り、木部単板貼りについて

  • HOME »
  • 装飾シート貼り、木部単板貼りについて

サンゲツのリアテックシートを使った実例です。

扉のカット、蝶番の穴あけも自分でやっております。

装飾シートを貼るのでサンドペーパーで下地処理と角の面取りをしてペイントうすめ液を濡らしたウエスで貼り付ける表面を拭きます。

余分な所にプライマーが付かないように養生テープをし、剥がれやすい角やカットする部分に塗って乾いた後に

洗面化粧台の下の収納扉の柄に近い木目調のシートを貼りました。

オーダーになると少し手間もお金もかかりますが見た目はとてもすっきりしてます。

「とくしまリペア」ではこういったオーダーメイドでの収納扉や家のスキマにピッタリの棚を作ったりも出来ます。

また装飾シートを使っての扉の模様替えや、窓の色あせた枠材にも貼ることも出来るので賃貸物件をお持ちでキッチン回りを模様替えしたい方など気軽にリフォームなんていかがですか?

補修では難しい雨に濡れてボロボロになった窓枠や浴室の枠など下地を整えた後に貼るのもおすすめです。

気になる方はぜひお気軽にご相談ください。

住宅のキズでお困りの方、ご相談ください TEL 090-4972-2184 8:00~19:00(日曜日を除く)

PAGETOP
Copyright © 住宅のキズ補修なら‥とくしまリペア All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.